jump to navigation

iTunesにYMOのほぼ全楽曲が登場! February 3, 2011

Posted by marr0528 in itunes, music.
Tags: , ,
10 comments

昨年末、iTunesにThe Beatlesの全楽曲が登場しました。全世界が待望したThe BeatlesのiTunes登場、これはこれで嬉しかったのですが、僕にとっては昨日2月2日こそが忘れられない日になりました。何故なら、我が青春のYMO(Yellow Magic Orchestra)のほぼ全楽曲がiTunesに登場したのですから!

1979年生まれの僕の青春が、どうしてYMOなのかはさておき、YMOの楽曲の版権が(アルファ商法としてファンには悪名高い)アルファレコードから、一度は東芝EMIに移り、そこから(残念ながら)ソニーに移った時点で、(エイベックス/commmonsから出る新譜はともかく)「ソニーのおかげでiTunesでの発売はあり得ない」と心の底から諦めていたのですが、突然に今日の日を迎えることになった訳です。いったい、教授はどんなマジックを使ったのでしょうか…。

さて、こうやってアルバムを見てみると、東芝EMIから出たベスト盤の「YMO Go Home!」(細野晴臣監修)やソニーから出たベスト盤(ちょっと後述してます)の「UC YMO」(坂本龍一監修)のリリース年月日に誤りがあることが残念ですが、きっちりとファーストアルバム(日本版・US版共に)から、1983年の散開ライブの様子を収録した「After Service」まで、オリジナルアルバムが登場しています。これは何はともあれ嬉しい!!

惜しむべきは、1993年のいわゆる「再生」のアルバムである「TECHNODON」が登場していないこと。それから、これは(どうでも)いいのですが、東芝EMI時代のライブベスト盤「ONE MORE YMO」(高橋幸宏監修)もちょっと残念なのですが、ここら辺はきっと後から加えられていく、のでしょうか…。

さて、蒸し返しますが、気になるのがYMOの楽曲の版権まわり。特に、前述のベスト盤「UC YMO」はソニーから出ていたアルバムです。いったい(いい意味で)何が起きているのでしょうか?!iTunes上で、それぞれのアルバムのクレジットが倒産して今は無いはずのALFA MUSICとなっていて、なおかつリリース年月日に誤りがあるように見えているのですが、ここら辺が抜け道になっているのでしょうか…。

そんなテクニカルな部分はさておき、個人的に、これはとても嬉しいニュースでした。

実は、手もとには既にYMOの楽曲は残っていなかった(社会人になる際に、邦楽のCDは全て手放しています)ので、これを機にYMOをもう一度買い直していこう、と思っています。最初に何を買うかは、ものすごく悩みました。なにしろ「Technodelic」や「BGM」はもちろん、あれもこれも思い出が詰まっていて、大好きなんですから。結局は、ファーストアルバム(US版)を購入しました。いまや、僕は大人ですから(?)、毎月1枚のペースでじっくりと聞き込んでいくのもいいかもしれない、と思っています。

なお、過去のYMOに関する記事はこちらなのですが、実はこれ、Macブログ界で海外情報通として知られる「田園Mac」のZackyさんとの交流が始まった、個人的に思い出深い記事なのです。

僕の記事はこちら。

これに呼応したZackyさんの記事はこちらです。