jump to navigation

iPhone 6、開封の儀。 September 22, 2014

Posted by marr0528 in iphone.
Tags: , ,
add a comment

みなさま、ご無沙汰しています。幸運にも今年の私は、発売初日の午前8時ちょうどにアップルストアに入店し、新しいiPhone 6を入手することができました。日本国内でも、かなり早いタイミングだったのではと思います。(また、久しぶりに、ちょっぴりテレビに映ってしまっていたようです。)

そんな訳で?しばらく更新が滞っていたブログを書く気力(というか義務感・正義感)が湧いてきました。久しぶりで要領を得ないところもありますが、開封の儀、行ってみようと思います!(このブログが元気だった頃の記事(iPhone 5, 4 White, 4)も、お時間あればどうぞ)。

まずは、箱を見てみます。お約束で、立たせてみました。今回の箱は、うっすらと紙一枚分のiPhoneのシルエットがポイントです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

早速、ご開帳!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キャンディーのようにマルっとした白と金色の筐体が姿を見せる、ワクワクする瞬間です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

筐体全体を包み込むゴールドと白の色合いが、やわらかいですね。5sのゴールドとも全く違った、新しさがあります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

紙一枚まで研ぎ澄まされた、説明書をご覧あれ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

手に持ってみると、第一印象は、大きい・・・。初代iPhoneから7年間、同じ横幅に慣れてきた身としては、Plusにしなくてよかった、と思っています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

近づいてみると、キレイの一言。この丸みはいいですね〜。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

真横から見てみましょう。とにかく薄いなぁ・・・。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

床に置いてみます。この画面の側面の緩やかな丸い様子が、見た目も、触り心地も、素晴らしいです。これが、今回の筐体最大のチャームポイントではないかと私は感じています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

背面は・・・、ひろい。ちょっと広いです。これは綺麗なままで留めておきたいなぁ〜。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日のところは、ここまでです。もしも気持ちが乗れば、さらに使用感のレポートがあるかもしれません!

iPhone 5用のUSBケーブル「Lightning」が届きました。 September 15, 2012

Posted by marr0528 in iphone.
Tags: , ,
add a comment

注文していたiPhone 5用のUSBケーブル「Lightning to USB Cable」が届きました。

iPhone 5の発表直後に「直ぐに発注出来て、直ぐに届く」のがこれだけだったので、何はともあれ「購入」ボタンを押したという次第です。

箱はこんな感じ。

 

箱から取り出しました。実物を見て、改めて気づきました。このLightningコネクタは、ビックリするくらい小さいです。

 

近くで見てみましょう。何て小さくて、何てシンプル。いままでのコネクタは何だったんでしょうか・・・。

旧コネクタと比べるまでもありません、USB部分と比べてみても、小さくて、か、可愛い!

 

コネクタひとつ見ても、テクノロジーの進化を感じます。これは、iPhone 5が届くのが楽しみですね!

ちなみに、アクセサリ系のアップルの箱は、まるで洋楽のCDの梱包のように開けにくい・・・。今回も、こんな具合でした・・・(笑)。

 

ということで、およそ100日ぶりに、こっそりとブログの世界に戻って参りました。少しずつリハビリしていきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いします。

 

 

 

 

Apple The Company Storeのお土産。 May 19, 2012

Posted by marr0528 in Uncategorized.
Tags: ,
add a comment

死ぬまでに一度は行ってみたいところは何処か、と聞かれたら、みなさんはどんな答えを想像しますか?人生のファイナル・ディスティネーション、僕は迷わず答えられます。

はい、カリフォルニア州クパチーノのInfinite Loop 1番地にあるアップルの「The Company Store」です。

The Company Store」は通常のApple Storeと異なり、アップルのロゴ入りグッズがたくさん売っているんです。

ちょっと話がそれますが、アップルは自分たちの製品の箱にほぼ必ず白い林檎のロゴシールを入れていますよね。そのおかげで、こんなことが出来たりするわけですが、そういうことを僕らがしなければならないのは、アップルのロゴ入りのTシャツやいろんなグッズを買うことが出来ないためです(よね)。しかしながら、ここに行きさえすれば、いろんなものが売っている訳なのです。(さっきから抽象度の高過ぎる話しか書けないのは、もちろん自分は行ったことがないから、です…。)

さて、そんな「人生で一度は行ってみたい」アップル好きにはたまらないお店のグッズを、手にする日が突然訪れました。会社の同僚が、なんとこの5月の上旬に遊びに行ってきたそうなのです!!西海岸に行ったことのは知っていたのですが、まさかThe Company Storeまで足を運べたとはお土産の蓋を開くまで全く知らなかったので、会社で叫びそうになってしまいました…。まだとても嬉しい余韻が続いています。ありがとう、M.O.さん。

と、長い前置きを経て、皆さんにもこの感動のお裾分けをさせて頂きましょう。

まず、箱の外観。iPhone 4と比べてみると、小ささが分かりますが、それ以外は全くヒントがありません。

では、ご開帳です。ここら辺、「僕は、まさかThe Company Storeのお土産だとは、夢にも思っていない」状態でしたので、箱を開けて、林檎マークの出てきた時の驚きのほどを想像してください。

うわーっ!なんてことだっ!!

愛用しているステンレススチール製のiPod shuffleと同様の品格が漂います。

なんとも、素敵なキーホルダーです。溜め息が出ます。

お約束の「自立させてみました」の図。

ご堪能頂けましたでしょうか。実はこの話、後日談まであります。

こんな嬉しいお土産を買ってきてくれた素敵な同僚さんに、「いやいや、勿体なくてキーホルダーとても使えないですよ」と会社で話をしていたのですが、「それならば」ということで、こんなものまで頂いてしまいました!!

Bic製のボールペンにアップロのロゴです。なんともシンプル。

こちらも、勿体なくて使えないですよね…(笑)。いやいや、これは使います。つかいましょう!

ということで、思い掛けないプレゼントでこの週末はなんとも幸せな気持ちに浸れています。持つべきものは仲間だなぁ、とつくづく感じました。重ね重ねM.O.さんに感謝です!!

さて、こんな素敵な気分に浸りながら今日はこれから名古屋へ。そろそろでないと遅刻しちゃうそうです!

%d bloggers like this: